これまでに収集したもの - そして、私たちはまだ始まったばかりです!
献身的なセンターの清掃活動と情熱的なダイバーのおかげで、私たちはすでに信じられないほどの量のプラスチックを海から取り除きました!しかしこれは始まりに過ぎません!ダイビングでゴミを集めてアプリに記録したり、センターのクリーンアップイベントに参加して、この運動に参加しましょう。一緒に参加することで、本物のインパクトを与え、海洋汚染の流れを変えることができます!
今すぐ行動を起こしましょう

ブルーオーシャンズ・コミュニティー
海を守ることは大きな課題ですが、一人で取り組む必要はありません。ブルーオーシャンズコミュニティに参加して、真の変化をもたらす世界的なムーブメントの一員になりましょう。

海洋教育
ブルーオーシャンズ・プログラムや私たちのソーシャルメディア・チャンネルを通じて、最新の海洋保護トピックに触れ、知識を深めましょう。
ミッション・ステートメント
私たちの海を守る
SSIのブルーオーシャンズ(Blue Oceans)運動は海、海岸、水路などの水生環境と、そこに生息する驚くほどに多様な動植物の保全、そして持続可能な利用を支援するものです。
ブルーオーシャンズ・コミュニティー
私たちはコミュニティと協力の力を信じています。ブルーオーシャンズは、ブルーオーシャンズ・センターがアイデアを交換し、成功事例を共有し、支援を求め、プロジェクトを共有できるプラットフォームとしての役割を果たしています。ブルーオーシャンズは、センター同士や同じ志を持つ人々と繋がることで、水生環境の保全に取り組む運動を促進しています。


目的を持ってダイビング - ブルーオーシャンズセンターを選ぼう!
ブルーオーシャンズセンターでは、すべてのダイビングは単なる冒険ではなく、海を守るチャンスでもあります。海のゴミを取り除き、海洋生物を保護し、実際に影響を与えることにコミットする情熱的なダイバーのコミュニティに参加しましょう。ダイビングのログを取る、清掃活動に参加する、魅力的な海中スポットを探索するなど、あなたはよりクリーンで健康的な海の保護に貢献しています。潜って、変化を起こし、変化の一部になろう!
行動を起こしましょう!
今、世界中で行われているクリーンアップをチェックしましょう。

Apr 29, 2025
BEACH CLEAN UP WITH PROJECT RESCUE OCEAN
Come with us to clean the beach every Tuesday at 5 pm
Apr 29, 2025
Beach cleaning
Beach cleaning, plus d'action moins de blabla

May 01, 2025
Diada de CalaSepia: proyecto de conservación y voluntariado
Es una jornada de voluntariado para ayudar a la conservación de las sepias en l'Ametlla de Mar. Se va a instalar unas sepieras (estructuras para facilitar la reproducción de la sepia cerca de costa) en colaboración con la Cofradía de Pescadores de l'Ametlla de Mar y el Puerto de Calafat. La jornada consta de varias actividades: - Charla sobre el proyecto y sobre las sepias y su ecología - Montaje y colocación de las sepieras - Pica-pica final
May 03, 2025
Ramassage des déchets à Malendure
Rejoignez-vous pour une après midi nettoyage de la plage en plongée et en pédestre. Sortie animée par Kap Natirel !
May 03, 2025
Key Largo Trash Derby clean up
Combining effort with Quiescence & I.CARE's Trash Derby sponsored by the National Marine Sanctuary Foundation in support of Goal: Clean Seas will include two days of debris collection sunrise to sunset from Key Largo to Key West.
May 03, 2025
Monthly Ocean/Beach Cleanup
Ocean Tribe runs a monthly cleanup for the beach and channel dive site on the first Saturday of every month. Come and join for a free dive to help protect our oceans.

May 03, 2025
Maintenance of the Rebel Coral Nursery
Rebel has her own Coral Nursery where we work hard to restore a part of the reef. The Corals need help to stay clean and healthy. All the help is needed! First we go scrubbing the algues that are attached to the racks and after that a small bottom clean up to get trash out. A 1 tank event. Contact Rebel for more information and requirements for participating.
May 03, 2025
Vamos limpar Leiria
Limpeza de praias em Leiria
May 03, 2025
Mülldammeln
Wir Treffen uns um den Strand vor der Basis zu Reinigen und freuen uns auf Eure Hilfe
May 03, 2025
Mülldammeln
Wir Treffen uns um den Strand vor der Basis zu Reinigen und freuen uns auf Eure Hilfe
海洋教育
海についてもっと知りましょう。
教育は、変化に火をつけ、海の責任管理を育む鍵である。ブルーオーシャンズは、SSIアプリのブルーオーシャンズ教材を通じて、アクセスしやすく魅力的な教育資源を提供することを約束する。私たちと一緒に、発見と教育の旅に出かけよう。

責任あるダイビング
環境に配慮するダイバーになるには?

6つのアドバイス
環境に配慮するダイビング

ヒント1:海洋生物に触れない!
写真だけを撮り、泡だけを置いていく
ダイビングの美しさと静けさを楽しむのはいいですが、貝殻は元の場所に置き、海洋生物に触れないようにしてください。プロのエコなダイバーのアドバイス:貝殻やサメの歯、その他の海洋生物のお土産を買うのは控える。

ヒント2:サンゴ礁に気をつけよう!
リーフセーフの日焼け止めを使おう
一般的な日焼け止めの多くには、サンゴの白化の原因となるオキシベンゾンやオクチノキサートが含まれています。リーフセーフの日焼け止めは、通常亜鉛ベースで、サンゴに害を与えない安全な代替品です。熱帯地域に行く前に、サンゴ礁に安全な日焼け止めを買っておきましょう。日焼け止めのヒント:酸化亜鉛を主成分とする日焼け止めを探す。

ヒント3:浮力をマスターする
浮力をコントロールする
環境に配慮するダイバーとして、毎回のダイビングで浮力を完璧に保つよう努力しましょう。浮力を上手にコントロールすることで、空気を節約し、よりリラックスして、サンゴや海洋生物と接触することなく、ダイビングを楽しむことができます。スイムスルーのナビゲーションでは、特に浮力に気をつけましょう。

ヒント4:持続可能な食事をする
サステナブルなシーフードを選ぶか、もしくはシーフードの消費を減らす
魚介類や肉類の摂取を減らすことを検討してみましょう。シーフードを食べる場合は、地元産で、持続可能な方法で捕獲されたものを選び、サステナブルシーフードガイドを参考にしましょう。有害な肥料を使わずに栽培された陸の食材を選び、可能な限り地元産の有機栽培のものを食べましょう。

ヒント5:行動を起こす!
クリーンアップイベントに参加する
クリーンアップイベントへの参加や企画は、水生環境を保護するための楽しく効果的な方法です。ビーチクリーンが最も一般的ですが、湖や川、小川を清掃することも、海の健康を保つ上で重要な役割を果たしています。清掃活動に最適な場所:ビーチ、湖、川、小川。

ヒント6:言葉を広める!
他の人を教育し、刺激する
模範を示し、持続可能なダイビング習慣を取り入れ、推進しましょう。会話やワークショップ、ソーシャルメディアを通じて知識やリソースを共有し、ダイビングコミュニティの意識を高め、前向きな変化を促しましょう。小さな行動が大きな影響につながります!
海洋教育
ダイバーのみなさんへ
SSIエコロジースペシャルティプログラムでは水中の生態系について学び、水中の世界を積極的に保護することができます。 知識を広げ、スキルの向上させよう!
SSI マリンエコロジースペシャルティプログラムは、海洋生態学の刺激的な科学を発見し、水中ナチュラリストになるための最良の方法です。 新しい方法でダイビングを強化します。 今すぐSSI マリンエコロジースペシャルティ認定を受けましょう!
6
最低年齢
3-6
推奨時間数
6
学科セッション
サメは健康な海に欠かせないものであり、一緒にダイビングできれば本当に最高です。 SSI シャークエコロジー・スペシャルティプログラムに参加してください。 サメと安全にダイビングする方法が学べ、サメと彼らの行動がどのように誤解されているかを知ることができます。今日からオンラインではじめましょう!
6
最低年齢
3-6
推奨時間数
7
学科セッション
マンタやその他のエイを目的とするダイビングは、最高のダイビング体験の1つです。 SSI マンタ&レイエコロジースペシャルティプログラムで、エイと安全に交流し、さまざまな種を識別する方法を学びましょう。
6
最低年齢
3-6
推奨時間数
5
学科セッション
SSI フィッシュID スペシャルティプログラムで魚の識別方法を学びましょう。カリブ海、インド太平洋、紅海のサンゴ礁の魚の一般的な家族を特定し、SSI フィッシュID・スペシャルティ資格を取得するために必要なすべてのことを学んでください。
6
最低年齢
3-6
推奨時間数
8
学科セッション
SSI コーラルIDスペシャルティコースでサンゴ礁の素晴らしさを見つけてください。 このサンゴダイビングスペシャルティプログラムでは、サンゴ種の一般的な家族を特定し、これらの驚くべき水中生態系でダイビングを楽しむために必要なすべてを学びます。
6
最低年齢
3-6
推奨時間数
7
学科セッション
ウミガメの種類を特定し、その歴史と海洋生態系における役割、そしてウミガメの生存に対する脅威を発見する方法を学びます。 コースを修了すると、SSI ウミガメエコロジー・スペシャルティの認定を受けることができます。
6
最低年齢
3-6
推奨時間数
5
学科セッション
海と、これらの海を故郷と呼ぶ海洋哺乳動物を救うことに情熱を持っていますか? クジラと一緒にダイビングするという考えはあなたを魅了しますか? SSI海洋哺乳動物エコロジープログラムで、これらの魅力的な海洋哺乳類の生物学と生態について学びましょう。
6
最低年齢
5-8
推奨時間数
9
学科セッション
海洋無脊椎動物の神秘的な世界を解き明かしましょう。SSI海洋無脊椎動物スペシャルティプログラムで、ヒトデからイカまで、これらのユニークな動物に関する興味深い事実を発見しましょう。
6
最低年齢
3-6
推奨時間数
3
学科セッション
ウミウシエコロジーコースでウミウシについて探索しましょう。ウミウシの動き、感覚器官、生殖、摂食、防御、生態学的役割を学びましょう。このコースでは、海洋愛好家に最適なユニークな生き物を深く掘り下げます。ぜひ参加してウミウシの世界を探検してみませんか。
6
最低年齢
3-6
推奨時間数
7
学科セッション
海洋教育
教材
ダイブセンターや地域コミュニティと共有するための教育用ポスターや教材をダウンロードすることで、意識を拡大し、行動を喚起させましょう。
SSIブログ記事

Top 7 Ways to Bring Marine Education to Your Community
Apr 02, 2025Discover how to bring marine education to your community, raise ocean conservation awareness, and explore top SSI courses to make a lasting impact.

SSI x Edges of Earth: Belize Fights to Save Reefs from SCTLD
Mar 20, 2025Belize takes a stand against SCTLD with innovative coral reef conservation efforts. Learn how this Caribbean nation is protecting its reefs and marine life.

SSI and everwave: Partnering for Cleaner Oceans in 2025
Mar 08, 2025Discover SSI’s new partnership with everwave. For every new SSI Professional certified, 3kg of trash is removed from rivers worldwide. Join the movement!
今すぐ行動して、変化をもたらし、あなたの関心を示そう!
ビーチクリーンアップは成功しましたか?その成果を祝いましょう!InstagramやFacebookに#blueoceansprogram, #ssiblueoceansのタグを付けて投稿したり, @blueoceansprogramをメンションして、ブルーオーシャンズの殿堂入りを目指しましょう。すべての行動が重要であることを忘れないでください!